近頃は大抵古いCDばかり買ったり借りたりしているけれど、少前にカラオケに行った時、古い曲しか歌えず寂しい思いをしたので、たまには新曲の1つや2つ借りて覚えるか! なんて意気込んでみたものの、聞いたことの無いアーティストCDばかりで、余計寂しくなったり。
結局久しぶりに聞きたくなったRANCIDと、買いたいけれど金が無いのでレンタルで我慢しているCHEMICAL BROTHERSを借り、ついでに電気の新譜を探していたら岡村と卓球&聞こう聞こうと思いつつ結局聞かず終いだったアルファの新譜が出ていたので借りてみる。
結局カラオケ用CDは借りられず、歳を実感し寂しくなりつつビデオコーナーへ。
三次元な映画は、はまると時間がガンガン磨り減って行くので回避してアニメコーナーへ。
どうせ原作と一緒だろうと思い見ていなかった鋼の錬金術師が3本あったので借りてみたが、流石人気アニメなだけあって微妙に違うのね。大抵普通のアニメだと微妙な違いが増えてくると最終回近かっりするのでちょっと喜んでみる。
しかし、中学から最近まではロリロリエロエロな本は普通に買えても、アニメ関係の雑誌/ビデオはきつい…なんて思っていたのに、今じゃどんなものでも躊躇うことなくレジに持っていけるようになってしまったことに気付き、寂しさが加速して嫌な気分に。
帰りにPC本でも覗いて行くかと本屋に立ち寄ってみると、田舎のためかなかなか見つからなかったクーロン黒沢さんの新刊(とは言っても出たのは去年)が、技術書(VC++とか)の隙間にポツンとあるのを見つけて少しハッピーに。というかこっち系の本は何故か技術書の隙間に隠れていること多いので田舎は嫌いです。
マイコン少年さわやか漂流記」は、昔懐かしのカチンコ*1でナニする話や、PC-6001やらMSXなどのPC懐古話満載で、大変ノスタルジックな気分に浸れてオススメす。今は漫画家活動を停止している…と思ったら月間コードエクスプレスで連載しているみたいですね。*2というわけで月間コードエクスプレスにて好評連載中の「マミヤ・エレクトロ」を描いているマミヤ狂四郎さんの挿絵も入っいてこれまたマニアなかたにオススメ!
と、嫌な感じにただでさえつまらない日記が長文化してきたのそろそろお薬かじって寝ます。おやすみなさい。

*1:ライターの中に入ってる電気発するアレ

*2:4/5補足。チート雑誌は流石にチェックしてなかった…